2020年12月15日
もちつき会をしました
12月15日(火)もちつき会をしました。
蒸かしたもち米のいい匂いが室内に広がり、大きな臼や杵を目の前に、みんなもワクワク。
たく先生のお手本に合わせて「よいしょ! よいしょ!」大きな声で声援を送りました。

実際に杵を持って、ついてみました。「よいしょ!よいしょ!」クラスのお友だちも掛け声で応援です。


子どもたちのついたお餅は、鏡餅にしてお部屋に飾ります。
今回食べるお餅は、お店から作りたてを届けていただきました。



きな粉にみたらし、あんこにゴマ・・・お家から持ってきた味付けをつけて、「いただきまーす!」